検索
ロシアの映像作家、ノルシュテインの魅力に迫る――インタビュー記事「CINRA.NET」に公開
- futafuta0723
- 2016年12月14日
- 読了時間: 1分

「カルチャーは、とまらない、とめられない」で知られる、カルチャー・ウェブ・マガジンの「CINRA.NET」(シンラネット)に、「世界が惚れるアートアニメ、ノルシュテインの代表作を一挙公開」がアップされました。
ロシアの映像作家、ユーリー・ノルシュテインのアニメーションの魅力に迫った作品紹介と、ノルシュテインへのインタビューです。
・…………・…………・…………・
「文化というものは、たとえ民族が違っても、人と人を結びつけ、影響を与えあって新しいものを生み出していく、まさにボーダーレスな存在です。同時に文化とは、真実を切り開く、人間の使命でもあります。もちろん、民族によって文化は異なるけれど、本質的には、人と人が生き抜く上での合意だから、共通するものがあると思っているのです」
(ユーリー・ノルシュテイン)
*「世界が惚れるアートアニメ、ノルシュテインの代表作を一挙公開」
最新記事
すべて表示お世話になっております 二井康雄について ご報告させていただきます 大阪に生まれ 生活総合誌「暮しの手帖」に定年退職をするまで約41年間勤め 晩年は映画ジャーナリスト 書き文字ライターとして活動しておりました二井康雄が2023年7月2日 骨髄異形成症候群のため 東京都内の診...
ご案内が遅くなりましたが、最新映画のレビュー「今週末見るべき映画」は、二井康雄のFacebookでご紹介しています。 最新記事から過去レビューまで、ご興味のある方は、どうぞそちらをご覧くださいませ。 ◆二井康雄のFacebook...