top of page
検索

第16回「編集よもやま話」―映画評論家の南波克行さん、映画書の執筆・翻訳・編集の苦しみ喜びを熱っぽく語る

  • futafuta0723
  • 2019年7月15日
  • 読了時間: 2分

 7月13日(土)、第16回「編集よもやま話」を開催しました。

 トークのゲストは、映画評論家の南波克行さんで、ここ10年余、多くの映画書を執筆、翻訳、編集作業のほか、「キネマ旬報」などで、鋭い映画批評や論考を執筆されています。

 当日は、スティーブン・スピルバーグ、トム・クルーズ、宮崎駿、フランシス・フォード・コッポラを中心に、深い知見にユーモアを交え、幅広い映画の捉え方や、膨大なメモから構想を練る執筆姿勢など、映画への熱い思いを語っていただきました。

 発刊が決まった単行本ですら、直前に取り消しになる時代、さらに研究、執筆、編集に打ち込まれる決意に、多くの刺激をいただきました。

 次回、第17回は、9月、いつもの神保町・ブックカフェ二十世紀での開催です。

 ゲストは、この2月、多くの優れた映画を上映し続けている岩波ホールを定年退職された原田健秀さん。

 原田さんは、「はらだたけひで」の名で、多くの絵本を出されている絵本作家でもあり、ジョージアという国に魅せられ、ジョージアの映画関連のご著書も数多い、多才な方です。

 仮題は、「ジョージアの人、暮し、映画を編集する」。ご期待ください。

※ 写真は、第16回「編集よもやま話」の模様。 ゲストの南波克行さん (2019年7月13日)

※ 関連記事

(「しゃおりんの何でもウオッチ」 2019年6月16日付)

最新記事

すべて表示
【悲しいご報告】

お世話になっております 二井康雄について ご報告させていただきます 大阪に生まれ 生活総合誌「暮しの手帖」に定年退職をするまで約41年間勤め 晩年は映画ジャーナリスト 書き文字ライターとして活動しておりました二井康雄が2023年7月2日 骨髄異形成症候群のため 東京都内の診...

 
 
 
「今週末見るべき映画」はFacebookに移行しました!

ご案内が遅くなりましたが、最新映画のレビュー「今週末見るべき映画」は、二井康雄のFacebookでご紹介しています。 最新記事から過去レビューまで、ご興味のある方は、どうぞそちらをご覧くださいませ。 ◆二井康雄のFacebook...

 
 
 
最新記事
アーカイブ
タグから検索
ソーシャルメディア
  • Facebook Basic Square
  • Twitter Basic Square
  • Google+ Basic Square

© 2024 by EDUARD MILLER. Proudly created with Wix.com

  • w-facebook
  • Twitter Clean
  • w-youtube
bottom of page